長野県長野市にある『善光寺』の御朱印についてご紹介していきます!
日本でもっとも古い阿弥陀様を本尊とし、信州を代表する善光寺は、「牛に引かれて善光寺参り」という言葉にもあるように古くから「一生に一度はお参り」ととても大切にされてきました。
また、令和4年の4月3日から5月29日には「7年に一度」の『御開帳』が開催されます。
新型コロナウイルスの影響で1年延期した形ですが、是非お参りしてみてください!
今回は善光寺の御朱印をはじめ、駐車場などもご紹介しますので、参考にしてみてください。
善光寺の御朱印種類・頒布時間や場所
善光寺の御朱印はいただける場所によって違います。
御朱印の種類
- 通常の御朱印
- 季節限定 御詠歌御朱印(紙札)
- 悪疫退散特別御朱印(紙札)
- 諸堂めぐり限定御朱印(紙札)
御朱印の頒布時間や場所
- 善光寺境内本堂手前の「御朱印所」
- 善光寺境内本堂内の「御朱印所」
お朝事~本堂内陣参拝終了までの頒布時間で、季節によって変動します。
- 善光寺山門
- 善光寺経蔵
- 善光寺忠霊殿
- 雲上殿
午前9時~午後3時まで。
善光寺の御朱印
通常の御朱印
この投稿をInstagramで見る
善光寺の通常の御朱印は、お手持ちの御朱印帳にその場で書いていただけます。
頒布価格は300円です。
書き手の方によって雰囲気がガラッと変わるのも素敵です。
通常御朱印は本堂前と本堂内の内陣の御朱印所の2ヵ所でいただくことができます。
季節限定 御詠歌御朱印(紙札)
この投稿をInstagramで見る
季節限定の御詠歌をあしらった御朱印で、頒布価格は500円です。
「身はここに 心は信濃の善光寺 導きたまえ 弥陀の浄土へ」と書かれており、紙札のみの頒布となります。
季節によって四季でデザインが変わるので、思わず集めたくなってしまう御朱印です!
【春(3月~5月)】
この投稿をInstagramで見る
【夏(6月~8月)】
この投稿をInstagramで見る
【秋(9月~11月)】
この投稿をInstagramで見る
【冬(12月~2月)】
この投稿をInstagramで見る
この御朱印は、善光寺境内本堂手前の「御朱印所」のみでいただけるので、ご注意ください!
悪疫退散特別御朱印(紙札)
この投稿をInstagramで見る
善光寺縁起絵巻の一部分をモチーフにした限定御朱印です。
人々を悪疫から救った御本尊を描いた御朱印紙で、コロナ終息を祈って特別な印が押されています。
令和2年12月20日より頒布開始され、頒布価格は1,000円です。
善光寺境内本堂手前の「御朱印所」のみでいただけます。
善光寺 諸堂めぐり限定御朱印(紙札)
善光寺の5ヵ所のお堂のみでいただける御朱印です。
5枚の御朱印を繋げると1枚の古地図浮世絵のデザインになります。
この投稿をInstagramで見る
山門/文殊菩薩
この投稿をInstagramで見る
経蔵/経蔵
この投稿をInstagramで見る
本堂内御朱印所/びんずる尊者
この投稿をInstagramで見る
忠霊殿/忠霊殿
この投稿をInstagramで見る
雲上殿/雲上殿
雲上殿は境内から離れた場所となり、お車で10分程度かかります。
この投稿をInstagramで見る
善光寺の御朱印帳のデザイン・サイズや価格
善光寺ではたくさんの種類の御朱印帳が頒布されています。
また、善光寺で御朱印帳をいただくと、御本尊である阿弥陀様の朱印をいただけます。
色だけでなく大きさも違っているので、参考にしてみてください!
立葵 赤
この投稿をInstagramで見る
大きさは18.5cm×10.5cmで、値段は1,500円です。
お寺の紋である「立葵」を大きくあしらったデザインです。
本堂 黒
この投稿をInstagramで見る
大きさは18.3cm×11.3cm、お値段は1,700円となっています。
「立葵」の御朱印帳より少し大きめで、善光寺の本堂を両面に見ることができるシンプルなデザインです。
桜 白
この投稿をInstagramで見る
大きさは18.3cm×12.3cmで、お値段は1,800円と「立葵」「本堂」の御朱印帳よりお高めですが、サイズが大きく、デザインが桜をあしらってかわいらしい感じです。
瑞雲 朱
善光寺御朱印帳瑞雲朱 pic.twitter.com/PgwOnRRCuG
— いももち (@imo_mochi) April 18, 2015
大きさは18.3cm×12.3cm、お値段は1,800円で「桜」と同じサイズ感です。
朱色に雲が伸び、縁起のよさそうな御朱印帳ですね!
木製 金箔押し
この投稿をInstagramで見る
18cm×12cmのサイズ感で、お値段は3,000円とお高めです。
そのこと以上に、木製で出来ているため迫力と厳かな感じがします…!
いろどり御朱印帳
善光寺の『いろどり御朱印帳』
期間限定なんだって!#長野市#善光寺#御朱印帳 pic.twitter.com/Xd3JHPFNn5— すぽっく@stay信州 (@90210baseball) April 6, 2019
いろどり御朱印帳は、期間限定の御朱印帳です。
全部で24種類あり、半月ごとに4種類ずつ販売されています。
お値段は1,700円となっていますが、いろんなデザインや色の御朱印帳です。
自分が欲しい御朱印帳の販売日を事前にチェックして!ですね☆
善光寺の駐車場について
善光寺は長野駅から少し離れており、全国各地からたくさんの方がお参りされます。
善光寺にはお寺の近くに善光寺第1~5までの駐車場があります。
善光寺第1・3駐車場
第1駐車場は境内の北西、第3駐車場は北東にあり、大きめの一般乗用車専用の駐車場です。
善光寺第2駐車場
境内西にある第2駐車場は宿坊関係専用のため、一般車両は止められません。
宿坊を利用される方は駐車することができます。
善光寺第4駐車場
第4駐車場は一般乗用車・バス・オートバイが駐車可能です。
境内の西にあり、お手洗いも整備されている場所です。
善光寺第5駐車場
第5駐車場は、境内西の第4駐車場の近くにあり、一般乗用車専用の駐車場です。
ここでご紹介した駐車場は、乗用車2時間まで500円が基本料金となっています。
詳しくは参拝前に公式HPなどでご確認をお願いいたします!
その他にも善光寺周辺にたくさんのコインパーキングがありますので、運が良ければスムーズに駐車することができます。
善光寺イルミネーション
この投稿をInstagramで見る
長野駅前から善光寺までのおよそ1.8kmの善光寺表参道で『善光寺表参道イルミネーション』が開催中です!
「希望の光」をテーマに約41万球のイルミネーションが照らしています。
イルミネーションは2021年3月13日まで!17時~22時の間に点灯しています!
夜の寒い時間ですが、参拝の際は長野の夜を楽しんでみてはいかがでしょうか…☆
まとめ
今回は長野県長野市にある善光寺についてご紹介してきました。
善光寺参りは江戸時代に全国の庶民に広まったとされています。
全国から参拝客が訪れるためか、善光寺の仲見世通りはとても長く、信州の食べ物・おみやげが一堂に会しています!
五感で信州を楽しみながらお参りするのもいいかもしれませんね(^^♪
また、日本に初めて伝えられたとされる秘仏の御本尊を模してつくられた『前立本尊』のお姿を拝むことができる7年に一度の御開帳までもう少しです!
丑年の2021年にも是非「牛に引かれて善光寺参り」ではありませんが、お参りしてみてはいかがでしょうか?
御参拝の際は、最新の情報のご確認をお願い致します!
善光寺の詳細 | |
住所 | 長野県長野市長野元善町491 |
電話番号 | 026-234-3591(善光寺事務局)(代) |
公式HP | https://www.zenkoji.jp/ |
公式SNS | |