PR

筥崎宮(福岡)御朱印・御朱印帳|種類、時間や場所。お守り、駐車場情報など

福岡県御朱印

福岡の神社といえば、「筥崎宮」も有名なスポットの1つです。

宇佐・石清水とともに「日本三大八幡宮」と称される神社で、詳しい創設時期は不明らしいですが、平安時代には確実にあったのだとか。

正門には元寇の時に亀山天皇が納めたという「敵国降伏」の文字があったりと歴史好きにも嬉しいスポットです。

そういった由来から「勝利の神様」とも敬われており、お宮にはアビスパ福岡やソフトバンクホークスの選手がお参りに来た形跡も…。

秋の初めの「放生会」は、昔ながらのお祭りといった感じで面白いですよ。

そんな筥崎宮ですが、御朱印をもらいましたので紹介していきます。

スポンサーリンク

ご紹介する内容は、記事作成時の情報です。
最新情報は、公式サイト等でご確認お願いします。

筥崎宮の御朱印受付時間や場所

御朱印は本宮に入って、左手にお札やお守りなどを販売している社務所(札所)があるので、そこでもらうことになります。

私は購入しませんでしたが、御朱印帳は「敵国降伏」と書かれているデザインとのことです。

御朱印受付時間は、通常9時〜17時までとなっています。

初詣の時はもう少し遅い時間まで受け付けているようなので、夜の参拝もお勧めといえます。

筥崎宮の御朱印種類・御朱印の初穂料(御朱印料)は?

筥崎宮の御朱印の種類は1種類です。

私が調べた限りは期間限定などのものはなく、通年のみのようです。

筥崎宮の御朱印

模様があるといったような御朱印はなく、達筆な字で巫女さんに書いてもらえます。

筥崎宮の通常御朱印は一般的な文字ですが、筑前一宮というのが良いですね。

御朱印の両方の隅には、「敵国降伏」と「筑前一之宮」と書かれています。

江戸時代にお参りする時は「一之宮」へまずは参拝していたという話があるようです。

そう考えると、福岡在住ならここから御朱印帳をスタートするのも幸先良さそうですね。

初穂料は500円ですので、これは一般的な神社の初穂料と同じです。

スポンサーリンク

筥崎宮の御朱印帳のデザイン・サイズや価格について

 

この投稿をInstagramで見る

 

筥崎宮(@hakozakigu.official)がシェアした投稿

筥崎宮の御朱印帳は1種類で、表面は筥崎宮の楼門を、裏面には楼門に掲げられる『敵国降伏』の扁額が描かれています。

実際の見本を拝見しましたが、とても勇ましい印象を受けましたよ。

サイズは18㎝×12㎝で一般的なサイズです。

価格は中に御朱印を書いてもらうこと込みで、初穂料が2,000円となっています。

御朱印をもらうときに、御朱印帳を購入しなくても、透明の御朱印カバーをいただけます。

まだカバーを買っていない人には非常に嬉しいですよね

筥崎宮のお守り

筥崎宮のお守りを少しだけ紹介していきます。

銭洗金運勝守

筥崎宮には他のお宮でも見かけるようなお守りとは別に「銭洗金運勝守」というお守りがあります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

筥崎宮(@hakozakigu.official)がシェアした投稿

銭洗金運勝守は、財運上昇や商売繁盛にピッタリなお守りといえます。

銭御御神水で洗い清めることにより、清らかな状態の銭をお守りに入れて身に着けておくものです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

筥崎宮(@hakozakigu.official)がシェアした投稿

銭洗御神水は境内正面の手水舎側面にあるので、札所で千円で購入できるようになっています。

必勝守

「必勝守」は、スポーツ、運動などの勝負事で勝ちに導くよう祈りを込めたお守りです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

筥崎宮(@hakozakigu.official)がシェアした投稿

なんとソフトバンクホークスの選手も持ち歩いているのだとか。

 

この投稿をInstagramで見る

 

筥崎宮(@hakozakigu.official)がシェアした投稿

神風で日本を救った御神力がお守りになっていて、何とも縁起が良いですね。

スポーツなどの必勝祈願に最適です。

スポンサーリンク

筥崎宮のアクセス&駐車場情報

筥崎宮へのアクセスは、地下鉄を利用するならば、地下鉄箱崎線の箱崎宮前駅から徒歩3分のところにあります。

西鉄バスを利用する場合は、境内の大鳥居の西隣に「箱崎」があり、1日150本以上出ているので、交通の便はとても良いですよ。

どちらも降車してすぐですし、バスは天神方面からも出ていますので、福岡市内に住んでいる人はどこでもアクセスしやすい環境といえますね。

車でのアクセスもしやすくて、神社の楼門近くの100台以上収納可能な宮前駐車場と、国道3号線から入られる外苑駐車場もあります。

こちらはなんと230台可能ですよ!

停めるところがたくさんあるために、お祭りや初詣の時は中々あかないけれども、普段の参拝なら停められないということはほとんどない印象です。

これらの駐車場は結婚式やカフェを利用する場合、3時間無料になります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

筥崎宮(@hakozakigu.official)がシェアした投稿

日曜日は結婚式が重なることもありますが、収容台数が多いから安心ですね!

もし停められなくても、この辺は他の100円パーキングがたくさんありますよ。

筥崎宮周辺おすすめ御朱印巡り

筥崎宮より車で12分位の所に櫛田神社があります。

櫛田神社

櫛田神社の御朱印帳は、博多の人気お土産「二○加煎餅(にわかせんぺい)」が描かれた御朱印帳があります。

そして、車で10分もかからない所に住吉神社があります。

住吉神社

住吉神社の摂社2社と末社6社の御朱印もあり、たくさんの御朱印が一緒にいただけます。

こんな可愛い卓上神棚の授与されていますよ♪

 

さいごに

筥崎宮の御朱印はシンプルな印象ですが、大きな神社ということもあり、お守りなどが充実していて色々楽しめる神社です。

筑前一宮ということで、江戸時代ならば福岡にいた人は一番にお参りしたそうですから、御朱印集めも筥崎宮で初めて見ると幸先が良いかも☆

受験を控えた受験生でもお守りがありますし、スポーツで勝負したいという時にお参りするのにもピッタリですね。

中には神話の時代に神功皇后が占いをした場所や、松を植えた場所など、歴史好きにも楽しいスポットが満載です。

広い神社ですので、お散歩の感覚で全て回ってみるとかなりの運動量にはなります。

折角御朱印を貰うならば、境内の全ての神様にお参りをし終わった後に頂くと幸先が良いのではないでしょうか。

筥崎宮の詳細
住所 福岡市東区箱崎1-22-1
電話番号 092-641-7431
公式HP https://www.hakozakigu.or.jp/
公式SNS X Facebook Instagram