気多大社の歴史は2100年と長くて、現在でも全国から多くの参拝者が訪れる石川県のパワースポットの1つです。
能登国一宮の気多大社のご祭神、大己貴命(オオナムチノミコト・大国主神)のご神徳は、縁結び・夫婦和合・五穀豊穣・子受・病気平癒・商売繁盛と多岐に渡りますが、大国主神は縁結びの神様と言われ、恋愛成就の神社として有名なんです。
また、気多大社の名から「氣」が多く集まる神社としても人気があり「氣」の文字がデザインされた「氣守り」や御朱印帳があるので気多大社の見どころやご利益、お守り、御朱印受付時間などを紹介していきます。
気多大社現地レポ
手水舎の手前には、筋肉ムキムキな狛犬さんに。
とても姿勢の良い狛犬さん。
本殿前に手水舎があるので、手を清めてから参拝します。
神門をくぐって左手に幸せ結び所。
私が参拝した令和4年7月は縁結び祭が行われていて、なんと!通常5000円の縁結び祈願料が無料でした。(令和4年7月1日~8月31日までで完全予約制)
この期間に行くことができなくても大丈夫です。
毎月1日には「ついたち結び」として、無料で縁結び祈願を受けることができます。
この投稿をInstagramで見る
「ついたち結び」は国指定重要文化財の拝殿で行います。
予約は不要ですが、1日の午前8時30分までに来られた先着100名限定です。
拝殿(国指定重要文化財)の奥には本殿があります。
拝殿奥の本殿から左にある若宮神社本殿。
本殿の右側には白山神社本殿があります。
菊理姫命をお祀りし、縁結び、夫婦和合、安産、子授けのご利益があると言われています。
本殿の後ろに広がる「いらずの森」(国指定天然記念物)は手つかずの原生林1万坪だそうです。
きっと「もののけ」の世界が繰り広げられていると想像すると、ワクワクしますね。
こちらは、宮司以外は立ち入り禁止の聖域です。
この場所から「気」が多く入ってくるとされているパワースポットです。
本殿の横の「いらずの森」の横に太玉神社(国指定重要文化財)
あります。
ご利益は、災難除け・厄除け・方位除け・神事守護・占いの守護です。
太玉神社の手前に大きな石があり、その上には小さな石が沢山積まれていました。
「むすび神苑」は縁結びの祈願後に小石を積むと、願い事が叶うと言われています。
太玉神社を出て左手に行くと菅原神社が見えてきます。
菅原道真公の神社で、言わずと知れた学問の神様です。
絵馬が沢山掛かっています。
私も子供の受験用に以前、「合格的中守」(初穂料は500円)を購入させて頂きました。
白地に合格的中と金糸で刺繡されている上品な感じです。
結果は、見事に合格でしたので、ご利益は本当です!!
また、次の受験の機会には、必ず買います。
幸福のだいこく像は、大黒様は財運・金運・出世運のご利益があると言われてます。
こちらは境内に入ってすぐ左手にあり、社務所の前にあります。
大黒様の優しいお顔を、見逃さないで、しっかりとお参りしていきましょう。
気多大社の御朱印受付時間や場所は?
境内を入ってすぐ右手に社務所があります。
こちらで御朱印や御朱印帳が販売されていて、御朱印の受付時間は8時30分から16時30分までとなってます。
私はお昼1時頃に行きましたが、暑さのせいか参拝者も少なく、待たずに御朱印を頂く事ができたので良かったです。
様々な種類のお守りも販売していますので、自分に合ったお守りを探すのも楽しいです。
もし、混雑していてゆっくり見る事が出来ない場合は、もう一か所、授与所が本殿の横にあるので安心して参拝に進みましょう。
御朱印を頂いてから横を見たら、七夕の短冊がおいてありました。(7月に参拝したので)
「ご自由にお書きください。」という貼り紙がありましたので、さっそく書かせてもらい本殿の横にある笹に掛けてきました。
なんだか得した気分です。
もう一か所、本殿の横に、様々な種類のお守りや絵馬などを扱った授与所がありますが、こちらでは御朱印は頂けないので、最初の社務所で忘れずに確認してくださいね。
気多大社の御朱印種類・値段
気多大社の御朱印の種類は、通常1種類です。
ただし、2022年度は本殿開門記念仕様の限定御朱印もいただけます。
約120年ぶりに本殿と拝殿の間を覆っていた雨よけの囲いを撤去し、本殿での特別祈願を行っている記念の御朱印になります。
どちらも初穂料は300円。
せっかくなら記念の御朱印もいただいた方が良いですね。
コロナ禍のため当面は書置き対応ということでしたので、書置きのものを頂きました。
迷いましたが今回は、本殿開門記念仕様の限定御朱印を選びました。
御朱印の初穂料は300円でした。
この投稿をInstagramで見る
こちらが通常いただける御朱印です。
御朱印やお守りを買うと、「氣」の文字が書かれた用紙をプレゼントしてくれます。
この投稿をInstagramで見る
家の中の好きなところに貼っておけば、そこから良い気を取り入れる事ができるそうです。
玄関などが良さそうですね。
気多大社の御朱印帳のデザイン・サイズや価格
こちらの御朱印帳のサイズは縦16㎝、横11㎝です。
初穂料は御朱印込みで1,300円です。
御朱印はコロナ禍のため書置き対応でしたが、御朱印帳を購入したら御朱印帳に記帳していただけます。
この御朱印帳、とってもカッコイイです。
神職と鵜・気多大社を上空から撮影した写真がプリントされています。
以前は、巫女さんの写真がプリントされた御朱印帳もあったようですが、現在はこちらの1種類のみだそうです。
気多大社のお守り
気多大社のお守りはたくさんありますが、その中で、私のおすすめのお守りをご紹介します。
氣守
この投稿をInstagramで見る
運気上昇の氣守。
国の天然記念物「入らずの森」のタブノキ・スダジイの葉に包まれたお守。
光守
この投稿をInstagramで見る
未来が光輝きますように光守。
こちらも国の天然記念物「入らずの森」のタブノキ・スダジイの葉に包まれたお守。
授与所の巫女さんに人気のお守りを聞くと、この「光 守り」と「氣 守り」の人気が高いそうです。
氣の葉守
運気上昇気の葉守。
初穂料は500円です。
いらずの森氣守 運気上昇シール
白・赤・青・ピンクの4種類で初穂料は300円です。
こちらのシールタイプのお守りは、普段からよく使用する携帯電話などの身近な所に貼っておくと、神様のご加護が頂けるというものだそうです。
きれい結び守
心が綺麗になって、良縁に恵まれるというお守りで初穂料は2,000円です。
少し高めですが授与してもらう時に、自分の名前、生年月日などを記入すると、毎日1年間、気多大社での祈禱があるというお守りなんです。
また、このお守りには祈願シールが2枚ついてきます。
1枚は携帯やお財布などの毎日身につけるものに付けて、もう1枚は祈願が叶ったら相手に渡すという理由から、2枚になってるんです。
同じ内容で「福縁的中守」もあります。
なお、お守りや御朱印帳は通販で購入することが出来ます。
気多大社の駐車場
気多大社には大きな駐車場が2か所あります。
気多大社前の広い駐車場の奥には、日本海が広がっています。
今日のような天気の良い日は、海からの風が心地よく感じました。
また気多大社横の駐車場には、お手洗いがあるので安心してゆっくり参拝できますね。
さいごに
気多大社は、五穀豊穣・商売繫盛・金運・学問などの様々なご利益があるようですが、やはり縁結びの神様として有名らしく、私が訪れたこの日も、女性の方が多く参拝されていました。
友人同士で、どのお守りを買うか悩んでいる姿は、微笑ましく感じました。
また、1人で参拝している方も何名かいて、社務所の巫女さんに何か伺っている姿は、切実だな~と思いました。
どうか、幸せな恋愛ができますように。
気多大社の公式サイトでは、そんな皆さんの「かなった願い事」「かなった恋話」が多数、投稿されていて現在80,000件近い投稿が奉納されています。
参拝の前にちょっと覗いてみても良いですね。
直接神社に行けない方は、メールで「心むすび祈願」を届ける事もできますよ。
そして気多大社に訪れた際には、「いらずの森」で良い氣をたくさん浴びてください。
気多大社の詳細 | |
住所 | 石川県羽咋市寺家町ク1 |
電話番号 | 0767-22-0602 |
公式HP | https://keta.jp/ |
公式SNS | X Facebook Instagram |