PR

大阪・露天神社(お初天神)御朱印種類や値段、時間や場所は?御朱印帳やお守りなども紹介!

大阪府御朱印

大阪市北区にある露 天神社(つゆのてんじんじゃ)は、人形浄瑠璃『曽根崎心中』の舞台として知られ、物語のヒロインお初の名をとって「お初天神」とも呼ばれています。

「露」と「天」の文字の間を少し開けるのが正しい表記になります。

起源ははっきりしていませんが、6世紀の欽明天皇の頃ではないかといわれているので、古墳時代には既に存在していたという古い歴史ある神社なんです。

オフィス街の中に位置し、近隣に神社の名前にちなんだ「お初天神通り商店街」などがあり、大きな神社ではないのですが、町の人々と共に歴史を重ねてきた神社という風情がとても魅力的です。

そんな露天神社の御朱印やお守りなどについてご紹介します。

スポンサーリンク

ご紹介する内容は、記事作成時の情報です。
最新情報は、公式サイト等でご確認お願いします。

大阪・露天神社(お初天神)御朱印種類や値段、時間や場所は?

露天神社(お初天神)の御朱印受付場所と時間は、本殿を正面にして向かい側右手の社務所にて9:00~18:00で受け付けています。

御朱印の種類は以下のとおりで、初穂料は各300円です。

【通常の御朱印】

  • 露天神社の御朱印
  • 水天宮の御朱印
  • 金刀比羅宮の御朱印
  • 開運稲荷社の御朱印
  • 商売繁盛の御朱印
  • 御朱印シール2枚セット

 

【期間限定の御朱印】

  • 正月の期間限定御朱印

元号が変わった時など、不定期で特別な御朱印が出ることがあるようです。

最新情報の告知などはインターネット上にないようなので、参拝の時に限定のものが出ていたらラッキーというくらいの心持ちでいるといいかもしれません。

スポンサーリンク

通常の御朱印

通常の御朱印から順番に紹介していきます。

露天神社の御朱印

左上は、人情浄瑠璃で徳兵衛によりそうお初の姿をあらわしたものです。

二人の恋の結末を思うと、その姿に哀愁を感じてしまいますね。

書き置きの場合、柄のついた和紙に書いていただけます。

雰囲気が違うので、両方いただくのも良いですね。

 

View this post on Instagram

 

BEACH ISLAND(@hamerhamer1103)がシェアした投稿

水天宮の御朱印

 

View this post on Instagram

 

charu_sayumi(@favorite_charu)がシェアした投稿

右下の張り子の戌は水天宮の守り戌です。

絵馬にイラストがついていて、納めるところには大きな像が立っています。

 

View this post on Instagram

 

白岩誠(@makoto.shiraiwa)がシェアした投稿

丸い体に大きな頭は、立体で見ると更に愛嬌があってカワイイです。

スポンサーリンク

金刀比羅宮の御朱印

 

View this post on Instagram

 

くー みん(@kurumioba)がシェアした投稿

右の文字は、江戸後期に大阪中之島の久留米藩蔵屋敷内に祀られた社が、明治維新の際に丸亀藩蔵屋敷に合祀されるも、明治42年の「北の大火」で被災し、現在の露天神社の境内へ斎祀されたことをあらわしています。

小さな神社も歴史があるのだということを感じさせられますね。

開運稲荷社の御朱印

 

View this post on Instagram

 

マミもり(@esah0hime)がシェアした投稿

水天宮同様に「北の大火」で被災した、近くにあった四社の稲荷社が合祀された神社です。

連なる朱色の鳥居は、今にもお稲荷さんの元へいざなってくれそうな、幻想的な雰囲気です。

スポンサーリンク

商売繁盛の御朱印

 

View this post on Instagram

 

soba(@soba.goshuin)がシェアした投稿

お稲荷さんといえば商売繁盛のご利益ですね。

左上にある小さな熊手がかわいらしいです。

御朱印シール2枚セット

 

View this post on Instagram

 

アズパパ(@miffyazumiffy)がシェアした投稿

互いに手を伸ばし合うお初と徳兵衛の姿が、いじらしくも切ないです。

中央の「貴賤群集の回向の種、未来成仏、疑ひなき、恋の、手本となりにけり」は、『曽根崎心中』の最後の部分で、境内の徳兵衛とお初のブロンズ像にも刻まれています。

裏がシールになっているので、糊付けしなくても御朱印帳に貼れるようになっています。

スポンサーリンク

期間限定の御朱印

お正月の間だけの御朱印は、年によって様式が変わるようです。

 

View this post on Instagram

 

ちぃ(@chi_i_210)がシェアした投稿


共通してついている小さな干支の絵馬がかわいらしいですね。

露天神社の御朱印帳の御朱印帳のデザイン・サイズや価格

 

View this post on Instagram

 

ma_omi(@omimaki0312)がシェアした投稿

落ち着いた深いブルーの中に描かれる徳兵衛とお初は、真夜中に手を取り合って露天神社の森へ入り、死地への道に向かっていく姿のように見えます。

サイズは一般的な御朱印帳の大サイズ18cm×12cmで、初穂料は御朱印別で1,700円です。

落ち着いた深いブルーの中に描かれる徳兵衛とお初は、真夜中に手を取り合って露天神社の森へ入り、死地への道に向かっていく姿のように見えます。

サイズは一般的な御朱印帳の大サイズ18cm×12cmで、初穂料は御朱印別で1700円です。

 

View this post on Instagram

 

@myk.gosyuinがシェアした投稿

柔らかな桃色に薄い雲がかかる背景の中にいる徳兵衛とお初は、天国で結ばれて幸せになった姿のようですね。

サイズは一般的な御朱印帳の小サイズ16cm×11cmで、初穂料は御朱印別で1,700円です。

こちらの御朱印帳のみ、お守り付きで裏表紙にしおりがはりつけられています。

露天神社(お初天神)の授与品

露天神社には、徳兵衛とお初の物語にちなんで縁結びの御守や絵馬などの授与品がたくさんあります。

恋愛成就だけでなく、スポーツや合格祈願など、様々なご利益の御守があり、どれもかわいらしくて人気になっています。

露天神社(お初天神)のお守り

えんむすび御守ペア

 

View this post on Instagram

 

chie -omamori-(@chie_omamori_)がシェアした投稿

永遠の愛を誓った徳兵衛とお初のように、二人を強い絆で結んでくれるお守りです。

色違いで1つずつ持てば、例え二人が離れていてもきっと心は一緒でいられるはず!

値段は各色600円です。

スポーツ御守

スポーツに関係するチャームがついたお守りは、なんと種類が15競技17種!

選手も観戦が好きな人も、持っているだけでテンションがあがりそうなお守りです。

値段は各種800円です。

合格守

露天神社は縁結びの神社として有名ですが、菅原道真公が御祭神としてまつられているため学問成就でも有名です。

小さな絵馬のような形は「五角(ゴカク)」=「合格」をかけたかわいいお守りです。

ピンクとブルーがあり、値段は各色800円です。

スポンサーリンク

露天神社(お初天神)の「恋おみくじ」

 

View this post on Instagram

 

(@natsu.k0724)がシェアした投稿

このおみくじ、ひいた時は運勢が真っ白で何も書いていないのですが、水をかけると文字がうかびあがってくるという不思議なおみくじです。

台紙が可愛くて、ぜひとも大吉をひいて持って帰りたくなってしまいます。

1回200円です。

露天神社(お初天神)の「美人絵馬」

渡されたときは顔が真っ白で、自分で眼鼻口などを描きこんで納める絵馬です。
絵心がなくても、綺麗になりたいという気持ちを込めれば大丈夫!

美しさは内面も大切ということで、自分の顔をうつしてにっこり笑い、笑顔美人をこころがけられる「心美人の手鏡」も近くに設置されています。

美人絵馬のチャーム付き!

美人絵馬の値段は800円です。

露天神社のアクセス

露天神社には駐車場がないので、公共の交通機関をご利用ください。

大阪市営地下鉄谷町線 東梅田駅、大阪市営地下鉄御堂筋線/阪急電鉄/阪神電鉄 梅田駅、
大阪市営地下鉄四ツ橋線 西梅田駅、JR 大阪駅、JR 東西線 北新地駅から徒歩5~10分です。

正面から入ろうとすると奥まった場所でわかりずらいので、「お初天神通り商店街」入口のお初の看板の向かって右側に、小さいですが横から入れる入り口があるので、そちらのほうがみつけやすいです。

露天神社周辺おすすめ宿泊先

大阪には観光名所など魅力的な場所がたくさんあるので、せっかくなら宿泊してめいいっぱい堪能したいですよね。

「大阪第一ホテル」は、大阪・梅田の各駅から地下直結していて、伊丹空港行きバスの発着もあるので、移動の多い旅行にぴったりです。

円柱形のビルの中に入っているため、客室は扇形で奥行きが広く、清潔で、大通りに面していても防音がしっかりしているので夜もぐっすり眠れます。

 

View this post on Instagram

 

アンディ(@andy_gogo1)がシェアした投稿

露天神社へは徒歩7分の距離で、1階にスターバックスやファミリーマートが隣接しているのも嬉しい!

ホテル予約サイトのキャンペーンを利用するとお得に泊まれることもあるので、チェックしてみてくださいね。

露天神社周辺おすすめ御朱印巡り

露天神社より徒歩20分圏内に大阪天満宮があります。

大阪天満宮

大阪天満宮は、学問の神様である菅原道真公が祀られていることから、多くの受験生が訪れる神社として知られています。

特別な日にしかいただけない御朱印、御朱印帳の他に運試しができる行いがあるので、ぜひ一緒に参拝されてください。

大阪天満宮の御朱印・御朱印帳について。25日って何?願い玉で運試しをしよう!
大阪市北区天神橋にある大阪天満宮は、学問の神様である菅原道真公が祀られていることから、多くの受験生が訪れる神社として知られています。 道真公の命日にちなんで全国の天満宮で開かれる天神祭というお祭りのうち、大阪天満宮の天神祭は日本三大祭や大阪...

さいごに

露天神社と隣接する「曽根崎お初天神通り商店街」は、露天神社の別称「お初天神」がもちろんその名の由来です。

終戦後、お初天神の境内に飲食店が集まり始めて、30店舗ほどに膨らみ、「お初天神食堂街」として当時からとても賑わっていました。

現在は100店舗ほどのお店が軒を連ね、梅田のビジネスマンや地元の人々の空腹を満たしています。

「粉もん」と呼ばれるたこ焼きやお好み焼き、香り高い柚子の風味が魅力の「夕霧そば」など、大阪グルメを十分に楽しむことができます。

また、恋の聖地露天神社にちなみ、「恋ジュース」というピンクの可愛いドリンクのお店もあるんですよ。

露天神社の参拝帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

 

露天神社の詳細
住所 大阪市北区曽根崎2丁目5番4号
電話番号 06-6311-0895
公式HP http://www.tuyutenjin.com/
公式SNS なし